日本セラミックス協会東海支部
東海若手セラミスト懇話会
2005 年 夏期セミナー

東海若手セラミスト懇話会

日本セラミックス協会東海支部


【日時】

平成 17 年 (200 5年) 6 月 16 日(木)〜 6 月 17 日(金)

【会場】

犬山館(愛知県犬山市犬山大門先 50-1)

【主催】

日本セラミックス協会東海支部 東海若手セラミスト懇話会

【共催】

日本セラミックス協会基礎科学部会,日本化学会

【人数】

114 名(一般 45 名,学生 69 名)

【内容】

【招待講演】

【講演1】「

古に学ぶナノテク材料−自律的湿度調節建材の開発」

(INAX)渡辺 修
[座長:(INAX)前浪 洋輝]

【講演2】「

電気泳動法を用いたマテリアルプロセッシング」

(首都大学東京)濱上 寿一
[座長:(名古屋大学)増田 佳丈]

【講演3】「

透明酸化物半導体の高品質エピタキシャル薄膜成長と光電子デバイスへの応用」
(名古屋大学)太田 裕道
[座長:(名古屋大学)増田 佳丈]

(2005年度の新企画) [ベスト質問賞]

3件の招待講演セッションの中で特に良い質問をした3名の学生が「ベスト質問賞」受賞者として表彰され,副賞として図書券が進呈されました。

→ベスト質問賞について

ベスト質問賞受賞者
受賞者 所属
ベスト質問賞大野 一貴名古屋大学
羽生田 真英名古屋工業大学
山岸 正生名古屋大学

【テーブルディスカッション】

一般8件,学生31件の発表がありました。

特に優秀な発表をした5名の学生が「優秀発表賞」受賞者として表彰され,副賞として図書券が進呈されました。 そのうちの1名は「委員長賞」受賞者として,東海若手セラミスト懇話会運営委員長からのプレゼントを受けました。

[座長:(愛知工業大学)大澤 善美]

→テーブルディスカッション詳細

→本年度の委員長プレゼントの紹介

テーブルディスカッションでの優秀発表
受賞者所属発表題目
優秀発表賞
(委員長賞)
石川 宏樹岐阜大学ゾルゲル法で作製したジルコニアおよびハフニア膜の絶縁特性
優秀発表賞木村 正人愛知工業大学パルスCVI法による各種炭素化物へのシリコンコーティングと電気化学的特性
黒澤 佳弘名古屋工業大学非晶質リン酸カルシウムに対するタンパク質吸着特性と細胞応答性
田中 斉景名古屋工業大学La添加による酸化鉄-アルミナ触媒の耐熱性向上
水谷 篤史名古屋大学NaxCoO2エピタキシャル薄膜のガラス基板への直接転写と評価

【学位論文紹介1】「 Co 系層状酸化物熱電材料の配向セラミックスのプロセス設計・合成および特性」
(豊田中央研究所)板原 浩
[座長:(名古屋工業大学)福田 功一郎]
【学位論文紹介2】「 Spray-ICP 法による Fe 系酸化物超微粒子および薄膜の合成と諸性質」
(日本特殊陶業)溝口 義人
[座長:(日本ガイシ)小林 義政]

【海外報告】「 メルボルン大学研究留学記」
(豊橋技術科学大学)片桐 清文
[座長:(FDK)加藤 充次]

【担当】

大澤 善美(愛知工業大学)

【副担当】

荒川 修一(豊田工業大学)

[→開催報告を見る] [→開催案内を見る

2006年03月14日