第34回東海若手セラミスト懇話会 2007年夏期セミナー

  

予稿集

    【講演番号をクリックすれば要旨(PDF形式)を閲覧することができます。

    学生参加者による発表は優秀発表賞および委員長賞の選考対象になる予定です。

 講演番号

 題目

 講演者

 所属

 学生

招待講演

1

生物をまねた自己組織化による無機材料合成

 今井宏明

 慶應義塾大学

 理工学部

 

招待講演

2

無機・有機・バイオ多元ナノ粒子の創製

 大原智

 大阪大学

 接合科学研究所

 

招待講演

3

圧電セラミックスの鉛フリー化研究

 柿本健一

 名古屋工業大学

 大学院工学研究科

 

 学位論文

紹介

水熱プロセスによる微構造制御リン酸カルシウム多孔体の作製と評価

 川内義一郎

 名古屋大学

 大学院工学研究科

 

 海外報告

1

 

 山本和生

 (財)ファインセラミックス

  センター

 

 海外報告

2

 

 横田壮司

 名古屋工業大学

 

一般講演(テーブルディスカッション)

P01

インクジェット印刷による陶磁器への加飾にもちいる青色顔料の合成

 尾畑成造

 岐阜県セラミックス

    研究所

 

P02

CSD法によるKNN薄膜の特性に及ぼす陽イオン置換効果 

 今井公士

 静岡大学

  ○

P03

CSD法によるPZT/LNO/Si薄膜の特性に及ぼす膜厚の影響

 坂牧美宏

 静岡大学

  ○

P04

CSD法による異なる単結晶基板上へのPZT薄膜の形成と評価 

 松林洋平

 静岡大学

  ○

P05

ナノスケールのグレインをもつ混合導電性セラミックスの酸素透過性能 

 籠宮功

 名古屋工業大学

 

P06

AP-HCVD法によるPt-coated Si(100)上へのFe4N薄膜の作製 

 大串徹

 静岡大学

  ○

P07

大気圧気相成長法 (AP-CVD) による窒化亜鉛薄膜の作製 

 松山友樹

 静岡大学

  ○

P08

LiFePO4粒子の水熱合成と評価

 磯村亮太

 名古屋大学

 エコトピア科学研究所

  ○

P09

傾斜構造圧電体によるアクティブ振動制御

 奥原芳樹

 (財)ファインセラミックス

  センター

 

P10

BiFeO3-PbTiO3系強誘電性固溶体薄膜の作製と評価

 岩田麻希

 名古屋大学

 エコトピア科学研究所

  ○

P11

銅−黒鉛系複合材料の表面変形

 二見貴俊

 豊橋技術科学大学

  ○

P12

顕微インデンターを用いたゾル−ゲル誘導ハイブリッド薄膜/基板複合体の弾塑性圧子力学

 羽切教雄

 豊橋技術科学大学

  ○

P13

銅系多孔性金属錯体への超臨界水素吸着による包接化合物形成

 後藤万佐司

 日本ガイシ株式会社

 

P14

交互積層法とゾル−ゲル法を用いたリンタングステン酸/SiO2多層膜を有する中空粒子の作製

 伊勢谷匠吾

 豊橋技術科学大学

  ○

P15

超塑性セラミックスの表面変形

 北岡秀介

 豊橋技術科学大学

  ○

P16

K2NiF4型Nb-doped SrO(SrTiO3)1エピタキシャル薄膜の作製と熱電特性

 石崎章浩

 名古屋大学

 大学院工学研究科

  ○

P17

交互積層法による機能性ナノ薄膜の複層化

 大幸裕介

 豊橋技術科学大学

 

P18

TiO2人工超格子の作製と熱電特性

 佐々友章

 名古屋大学

 大学院

  ○

P19

水溶液プロセスを利用した高分子電解質多層膜上でのFe3O4析出とハイブリッド中空カプセルの作製

 中村雅人

 名古屋大学

 大学院

  ○

P20

層状コバルト酸化物の配向制御と電子輸送特性

 中川真一

 名古屋大学

 大学院

  ○

P21

NaNbO3-BaTiO3系セラミックスの圧電特性

 青柳倫太郎

 名古屋工業大学

 

P22

CVI法による低温炭素化ろ紙へのカーボンコーティングと電気化学的特性評価

 岡部拓美

 愛知工業大学

  ○

P23

CVI法による熱硬化性樹脂炭素化物の表面修飾とリチウムイオン電池負極特性

 立神裕三

 愛知工業大学

  ○

P24

量子サイズ効果による二次元電子ガスの巨大熱起電力

 宗頼子

 名古屋大学

 大学院

  ○

P25

ゲル化剤に寒天を利用した多孔質セラミックス作製法の開発

 山川智弘

 名古屋工業大学

 CRL

 

P26

BaTiO3/SrTiO3:Nb人工超格子の電子輸送特性と量子サイズ効果

 中西由貴

 名古屋大学

 大学院

  ○

P27

水溶液反応によるAl2O3ゲル膜からのAl-Zn系層状複水酸化物薄膜の直接合成

 野澤翠

 名古屋大学

 大学院

  ○

P28

加水分解酵素を用いたTiO2結晶のバイオインスパイアード合成

 石川智英

 名古屋大学

 大学院

  ○

P29

Influence of surfactant on preparation of hollow CaCO3 microsphere using bubbles as template

 王小偉

 名古屋工業大学

 CRL

 

P30

混合導電体における酸化物イオン導電性と電極特性

 深谷則之

 三重大学

 大学院

  ○

P31

Li5FeO4への遷移金属置換による合成とその電気化学特性評価

 福間保

 三重大学

 大学院

  ○

P32

Cr2O3薄膜を用いたフローティングゲートMIS capacitorにおけるトンネル層材料の検討

 村田章太郎

 名古屋工業大学

  ○

P33

ナノ中空粒子の合成と応用

 藤正督

 名古屋工業大学

 CRL

 

P34

マルチフェロイックBaTiO3-Fe2O3複合焼結体中に生成するBa12Fe28Ti15O84の磁気および電気特性

 滝澤修一

 名古屋工業大学

  ○

P35

新規な層状炭化物の合成と結晶構造解析,熱電特性

 岩田知之

 名古屋工業大学

  ○

P36

SiC耐火物の焼成におけるV2O5の影響

 中西泰久

 岐阜大学

  ○

P37

走査透過型電子顕微鏡によるZnO 粒界中Pr 偏析の直接観察 

 佐藤幸生

 (財)ファインセラミックス

  センター

 

P38

ゾルゲル法によるチタン酸バリウム薄膜の合成と誘電特性

 石谷豪浩

 岐阜大学

  ○

P39

チタン酸水溶液と界面活性剤からの有機-無機ハイブリッド材料の合成

 小川史人

 岐阜大学

  ○

P40

種結晶の異方的な成長によるL型ゼオライト配向膜の作製

 柿内一範

 岐阜大学

  ○

P41

水熱鉱化処理による溶存リンの鉱物としての回収

 今泉晴貴

 名古屋大学

 大学院

  ○

P42

増感色素/チタニア包接疎水粘土の作製とその可視光照射下での光触媒特性

 山田卓矢

 名古屋大学

 大学院

  ○

P43

レーザー色素/層状チタン酸ナノ積層型発光固体材料の作製とその発光特性評価

 楠本啓貴

 名古屋大学

 大学院

  ○

P44

トリエタノールアミンで安定化した亜鉛酸水溶液からの酸化亜鉛の合成

 酒井智之

岐阜大学

  ○

P45

特異形態に組織化したアナターゼ結晶集合体の水熱合成

 中谷友彦

岐阜大学

  ○

P46

ゾルゲル法により作製した酸化亜鉛薄膜の電気特性と発光特性

 松本学

 岐阜大学

  ○

P47

ハロゲンフリー酸化チタン水溶液を用いたアナターゼ型酸化チタン微粒子の低温合成

 鈴木年雄

 岐阜大学

  ○

P48

多孔質セラミックスの熱伝導性能評価を目的としたシミュレーションモデルの作成

 富田雄貴

 名古屋工業大学

 CRL

  ○

P49

A Facile Method to Synthesize ZnO Microtubes by Involving Ammonia Bubbles

 林黎蔚

 名古屋工業大学

 CRL

  ○

P50

Physical Characterization of Porous Gelcast Alumina Sintered in Argon Atmosphere

 Ruben L.

  Menchavez

 名古屋工業大学

 CRL

  ○

P51

γ−アルミナの構造の乱れに関する研究

 松田誠一

  名古屋工業大学

 CRL

  ○

P52

Ca-Nd-Ru-OおよびSr-Nd-Ru-O四元系新規化合物の合成と構造

 岡田敬太

 名古屋工業大学

 CRL

  ○

P53

コランダムの高温構造

 近藤早

 名古屋工業大学

 CRL

  ○

P54

STEMトモグラフィーによるポーラスチタニア光触媒物質の空孔率測定

 吉田健太

 (財)ファインセラミックス

  センター

 

P55

コンニャク石を模倣した可撓性セラミックスの作製

 玉木康介

 名古屋工業大学

  ○

P56

熱処理結晶化法によるNd-Fe-B 系薄膜永久磁石の作製 

 杉本健太郎

 名古屋工業大学

  ○

[Home]